WWAは好きです
ヘイトフル・ナイン 作品ページ
Ver.1.03でプレイ
始めに
WWAライクな、1マップのみの短編RPG。
出血状態にあり残り時間が限られている主人公が、悪党集団ヘイトフル・ナインへの復讐を果たそうとするストーリー。
なぜ出血状態にあるかは、前の戦闘でひどい出血をはじめており・・・とゲーム内で簡素に説明される。
移動や会話、戦闘での1行動など全てで血液(BP:Blood Point)を消費し続けてしまう。BPは輸血で回復することができますが勿論有限で、それに加えて戦闘でのHP管理も必要。
HP、BPどちらかが0になったらゲームオーバー。
マップの配置や敵の行動は全て決まっています。
無策ではすぐに詰んでしまうので、トライ&エラーを繰り返して敵やアイテムの情報を集めつつ最適行動を考えクリアを目指すのが基本となります。
感想というか説明というか
攻略に関してはRTA動画も上がっていますので、詰まった方はそちらを見ればクリア可能でしょう。
ここでは最序盤だけどう情報を集めるか、書いてみます。
まず周囲にいくつかあるメッセージウィンドウのマップを調べ、読んでみましょう。
例えば主人公の初期位置から左上にあるマスです。
この街に関する情報が書いてあります。
青い人型シンボルに話しかけると情報がもらえます。
注意点ですが主人公のグラフィックは常に右向きです。
しかし、内部的に方向は最後に移動キーを入力した方を向いています。
なので話しかける時は相手の方向をちゃんと向いて(主人公は向かないが)話しかけよう。
その後にいくつか敵と戦ってみて、勝てそうな奴を倒してレベルを上げてみましょう。
そうしたらスキルを覚えると思います。
特にレベル2で覚える回復スキルやレベル4での氷結スキルで攻略が進むように。
とりあえず最初は何が最適かは置いといて、とにかく敵を倒せるだけ倒してアイテムも使いながら進めるだけ進めてみましょう。
その内に突破口が見つかる・・・といいですよね。
終わりに
特徴的なグラフィックやサウンドで作られた魅力的な雰囲気を十分に楽しむことができました。
WWA形式のゲームが大好きな人はまず間違いなく楽しめるでしょう。
ちなみに似たようなゲームに、「プログレッシブ光の勇者達」というのがありまして、そちらもとても面白いのでヘイトフル・ナインが気に入った方はどうでしょうか。
プログレッシブ光の勇者達
・作品ページ
こちらはガチガチにマッピングしないとすぐに詰んでしまいますが、戦闘はオートでサクサク遊べます。
プログレッシブ光の勇者達はYahooジオシティーズのページなので2019年3月末にはダウンロードできなくなってしまいます。興味がある方は先にダウンロードだけでもした方がいいかもしれません。
プレイ記録